2020年の冬に購入したアイリスオーヤマのスチームコンベクションオーブン
オーヤマくん
その後使い勝手はどうなの?!と思われる方もいるかと思うので
この1年、使ってみた感想を書いてみたいと思います。
オーヤマくんとの出会い
このホームページにオーヤマくん検索でたどり着く方も多いようで
ありがとうございます✨
たろーがわかりやすくまとめてくれた記事はこちら
そうなんです。
これで焼くとスコーンが綺麗に割れるのです!!
たろーはアフタヌーンティー会という会を東京でしていた時に
毎回スコーンを作っていました。
オーヤマくんが来てからは
かなり満足な出来上がりのスコーンが焼けて
お客さまにも喜んでもらっていました☺️
というのも
ずっと使っていたP社のオーブンレンジが
250℃まで上がるというものだったのに・・・
上がって220℃・・・(^◇^;)
上下で焼きムラがあり
下からの加熱が特に弱いことがパンを焼いてわかったのです。
ハードパンが焼きたいのに
これじゃ、焼けないよ・・・涙
ということで、友人のパン教室の先生ちさとちゃんとも相談し
アイリスオーヤマのスチームコンベクションオーブン
通称オーヤマくんを購入しました。
念願のハードパンを焼いてみた。
2021年2月にパンの師匠ちさと先生にお願いして
ハードパン作りを教えてもらいました。
生地作りは、ちさと先生が用意してくれたものと私が用意したものと2種類で
前日に仕込んで冷蔵庫でオーバーナイト発酵させました。
国産小麦粉を使った生地ですが
出来上がりに感動✨
わたし的には理想的なクープ、エッジの立ち上がり
気泡!! 大大大感激です✨
ハードパンを作る時にやったこと
このオーブンは下の電熱線の中央に水を張った受け皿を置いてスチームもできるのですが
今回のちさと先生の指導では
金属製のトレーに石とパイの重しを入れたものを置き
予熱で熱したところにお湯を注ぎました。
オーブンの設定はファンを使わない上下ヒーターです。
ファンを使うと乾燥しすぎてしまうそう。
あえてのデメリット
難点をあげるなら・・・
庫内が小さめなのでクープを多く入れたバゲットを焼くのは難しい、です。
もう一点は
温度が設定よりも上がりやすいので
正確な温度設定が必要な際は
オーブン用の温度計を使ったほうがいいと思います。
我が家で使っているのはこちら
最近の悩みは
今お借りしているお家の契約している電気のアンペアが30Aなので
電子レンジとオーヤマくんを同時に使うと
ブレーカーが落ちます😂
オーブンレンジのオーブン機能は使わなくなったw
ハードパンを焼いて実力を知ってからというもの
お菓子・パン作りでは
オーブンレンジのオーブン機能は使わなくなりました。
オーヤマくんが来てから
さらに気軽にパン作りやお菓子作りができるようになりました。
焼きムラもあまりないので重宝しています!
最近は米粉を使ったパウンドケーキをたろーがよく焼いています。
そんなわけで1年使ってみて
パン作りも焼き上がりが満足いくようになり
いろいろなお菓子に挑戦するようになりました。
冷凍ピザも美味しく焼き上がるし
本当に買ってよかったです!
これからもいろいろ作ってみて
シェアしていきたいと思います♪
コメント