我が家の愛犬
やんちゃ坊主まるとの
ドタバタの日々を綴っている
このシリーズも4回目になりました🐶
読んでくださって
ありがとうございます✨
前回はこちら

去勢までの1ヶ月を
乗り越えようと
DVDでトレーニングに臨んだら
大誤算!!!
まるを追い詰めたことで
よくなった関係に溝ができてしまい
パニックに陥った
飼い主たかこは
DVDを発行したトレーナーさんに
長期のトレーニング合宿を
お願いすることになったわけです。
トレーナーさん、我が家に到着
2021年12月3日。
茨城県から我が家の大網白里まで
トレーナーさんがはるばるやってきました。
DVDトレーニングの奥義に失敗した
2日後のことです。
ちょうどそのとき
たろーとたかことまるとで最後の散歩に行っていて
我が家の前でトレーナーさんに遭遇!!

誰か来たワン!!!
遊んでくりーーー💕💕
と飛びついて大興奮(笑)
あなたをトレーニングしてくれる
トレーナーさんですけどw



とっても明るいわんちゃんですね。
この性格のままいい子になりますよ〜
なんと嬉しいお言葉。
まるは本当に明るい子なんです。
わたしたちも
そんなまるが大好きなので
そうなったら本当に嬉しい✨
早速家の中に入って
我が家の環境と
まるの様子を見てもらいました。
トレーナーさんに
今までの経緯
最近の問題行動など
早速いろいろお話をしました。
お伝えした困ってることは
- 興奮すると噛んでくる
- たろーは噛まれるのでリードをつけられない
- 要求吠えをする
- 飼い主の行動を見張る
- クッションカーペットを剥がす
- まる用のソファーや毛布にマウンティング行動
- 室内でマーキング
- ピンポンに吠える
- 掃除機に吠える
- 自分からは近寄ってくるが呼んでもこない
- 適度な距離より近づくと噛む
- お尻や下半身を触られるのが苦手
- 飲み水用のペットボトルを交換すると怒って噛み付く
- ドッグフードの食べむら
- ケージの金網をかじる
- お散歩で常にリードを引っ張る
- 全力疾走がすごい
- 拾い食い
- リードに噛み付く
- 手足に噛み付く
- ブラッシングが苦手
- 子どもに飛びつく
などなど・・・・
多い!!!!!
😅
話している最中も
まるはトレーナーさんに遊んでほしくて
腕にマウンティングをしたり
バックのチャックを噛み噛みしたりと
色々いたずらをします。



まるちゃん
今日だけだからね〜(笑)
と言われてました(笑)
トレーナーさんは経験豊富で
これまでにトレーニングしてきた
わんちゃんたちのことや
まるの今後の展望を話してくれました。
60万円のトレーニングは
一緒に生活するのに困らないレベルに
なるとのこと。
お出かけも楽しくできるように
なっちゃうと。
そんな日が来たら
最高😂
名前を呼んでも来ないかもしれないが
名前でトレーニングするから
大抵は来るようになる
お散歩は飼い主の真横か後ろについて
大人しく歩くようになるそうです✨



ひゃーー
そんないい子になるんですね!
ぜひぜひお願いします!!
頼もしい!頼んでよかった!
と、たかこは心から思いました。
トレーナーさんからは
- トレーニングの様子はとくに伝えない
- 新しい環境に慣れるまで面会はできない
- 連絡してもすぐに返事ができないこともある
- 他の犬がトレーニング卒業間近なので
その時はまるは1週間ほど一時帰りする - いい子になるまで責任をもってトレーニングする
まるのことだ、
トレーナーさんのところでは
いい子になるだろう。
がしかし
わたしはまだまだ不安でした。



トレーナーさんに対してはいい子でも
うちに帰ってきたら
また戻ってしまいませんか?



絶対いい子になりますので
大丈夫ですよ!!
わたしとの間で主従関係ができたら
ご家族の方にやり方を教えながら
主従関係を移します。
難しいことはありません。
これまで誰でもできてますから。
早くて2ヶ月。
3ヶ月くらいで戻って来れると思います。



みんなできてるのですね!
それなら安心〜
卒業の時にうちでのトレーニングがあるということですね。



そういうことです。
うちの環境でトレーニングして
それをこちらの環境でもできるようにします。



なるほど、わかりました!
よろしくお願いします。
わたしたちもその時はがんばります。



それでは前金で22万円お預かりします。
残りは卒業時にその他のものと合算します。
去勢手術が決まりましたらお知らせしますね。
しばしのお別れ


そんなわけで
トレーナーさんが乗ってきた車に
乗り込んだまるは



なになに??ぼく?
これでどっかいく???
と、キョトンとした顔をしていました。



まるーー!!
トレーニングがんばってね。
パパとママもお仕事頑張るから!
そして会いに行くからね!!!



では、お預かりします!



んんん???
楽しいことあるの?
そんなわけで
当のまるは
突然来たトレーナーさんに連れられ
訳もわからず
トレーニングへの旅と出かけていきました。
明るい性格なので
楽しそうな気がする♫
な感じでしたけど😅
まるのいない部屋
まるを見送って
お家の中に戻ってみると
しーーーーーん
あまりの静けさに
2人でびっくり。
まるの存在感の大きさが
凄まじかったことに
改めて気づきました。



まるがいないと
なんか静かだね・・・



あいつの存在感すごいもんな。
静かすぎて寂しいね。



いないと寂しいね。
まるもトレーニングがんばるから
わたしもがんばるよ!
まる、トレーニング開始
その日の夜
トレーナーさんから
無事到着したことと画像が送られてきました。
素敵なソファに
暖かそうなタオル。
素敵なお部屋でよかった✨


まるのいない静かな我が家
その環境に戸惑うたろーとたかこでしたが
噛みつかれる不安
どう対応したらいいだろうと
悩んでいた日々だったので
悩まなくてもよくなったことで
正直、ほっとしました。
その⑤に続く🐶


















コメント