こんばんは。たかこです。
趣味や仕事などでスキルアップさせたいことありますか??
わたしは、無駄にありすぎて😂
カメラ技術も語学もWordPressカスタマイズも・・・ピアノも!!
楽しみながら上達できたらどんなに素晴らしいか!
向上心だけはあるのです(笑)
そんなわたしにパートナーのたろさんが
Udemyというオンライン学習サービスがあるよと教えてくれました。
その時の話は
誰でもコンテンツさえあれば講師になれるよ!
ということでしたが
わたしの場合特にこれといった教えられるコンテンツもないので
学習者の方をやってみようと2020年10月ごろ登録してみました!

Udemyでスキルアップ!がんばるぞー!
Udemy(ユーデミー)とは
Udemy(ユーデミー)とは米国法人Udemy.Incが運営するオンライン教育プラットフォームで、ベネッセが日本における事業パートナーである。
引用 Udemyメディア


講座数は19万以上、講師の数は4万2000人を超えています。
登録者数は世界中に3500万人!
Udemyのページをご覧になったことがある方はご存知かもしれませんが
日本人の講師はまだまだ少ない印象です。
世界中のありとあらゆる国の方が講師です。
日本人向けだとIT系の講座が充実しています✨


Udemyのホームページの検索窓で学びたいワードを検索すると
関連講座がヒットします。
「パンづくり」で検索したら、お友だちのちさと先生の【らくぱん】が♡
カメラだけでも135件のコースが!
英語の【photography】で入れると2461件です。
外国の講師だと日本語対応していない場合もあるので
言語の確認をお忘れなく。
IT・デザイン・開発・マーケティング・自己啓発・写真・ビジネススキル・音楽・料理
さらにはスピリチュアルまで!さまざまなコースがあります。
興味があるものを検索してみるのも楽しいです。
それぞれのコースに評価と口コミがあるので、それを参考に合うコースを探すのもいいですね。
セールの時が買い時!
Udemyのオンラインコースですが、コースごとに買い切りの形になっています。
正規の価格?!が24000円とかでも、セール時(4/14現在、セール中のようです!)に1200〜1600円くらいになるので、購入はセールが断然おすすめ✨
あとはiphoneのアプリにログインして購入する価格と、ブラウザでログインして購入する価格が若干違うので両方確認してみるのもありです。(アンドロイドは未確認です)
どんな風にすすめるの?
学習したいコースを購入すると、アカウントのマイコースの中に表示されます。
アプリでもブラウザでもログインすれば視聴が可能です。
コースをタップすると動画が始まりコースの受講がスタートです。
基本的にはネットに繋がった状態でみるのですが
ダウンロードもできるので、オフラインでもみることもできます。


写真はたかこのマイコースです。
コースごとの進捗状況も表示されます。
【3 minutes〜】シリーズは英語での受講ですが
語学講師のイギリス英語がわかりやすいので英語学習も兼ねてお気に入りです💕
ちなみに、コース自体はライブではなく録画です。
いつでもどこでも受講できるので受講は受講者に委ねられていて
特にやりなさいと催促されるわけでもなく
(たまに、進んでますか?と通知がくるけれどw)
モチベーションの維持が目下の課題です(^◇^;)



そうなのよー。
通ったり誰かと一緒なら続けられるけど
ひとりでいつでも学習できるって
メリットであり、デメリット。
何か続けるいい方法はないだろうか・・・
後は、継続あるのみ
講座自体は素晴らしいのです!
あとはモチベーションの維持!!!
ついつい買って満足してしまいがちですが
何事も続けることが大切ですね😂
モチベーションアップのためにも
進捗状況を投稿していこうと思います✨
コメント